群馬県西部の信濃屋嘉助(しなのやかすけ)というお菓子のお店が作っている「森林のお墨つきまんじゅう」のレビュー記事です。
南牧村まで来たけど何かお土産を買いたい!という方は是非参考にしてみて下さい。

- お墨つきまんじゅうは信濃屋嘉助の商品。
- 賞味期限は冷蔵庫保存で2、3日。冷凍すれば1週間くらいとの事。
- 信濃屋嘉助には車で行くべき。
この記事を読むとお墨つきまんじゅうについて良くわかります。

森林のお墨つきまんじゅうを買った。
南牧村の線ヶ滝に行った帰りに、美味しそうな和菓子屋があったので寄ってみました。
ここは以前に何度か通っているのですが、寄るのは初めて。
中の様子を撮影↓
以前にお墨つきまんじゅうという商品が南牧村で有名だと聞いていて、それがこのお店で作られているのだ!と初めて知りました。
これは買うしかない!という事で5つ購入。
森林のお炭つきまんじゅう食べてみたのでレビュー!
家に帰って、森林のお墨つきまんじゅうを食べてみました。
生地は黒というか灰色で南牧村の炭が入っているみたいです。
ただ、色が変わるだけで記事そのものの味に特徴的な部分は無し。
それでも炭って体の老廃物を出してくれる効果があるようですから、そういう意味ではポイント高いですね。
中は餡子とチーズ。
チーズが入っているのがこのお饅頭の特徴ですね。
僕はチーズはあまり好きじゃないのですが、そんな僕でも気にせず食べられる感じ。
程よい酸味と餡子の甘みがよく合う。
こういう仕掛けがしてあると嬉しいですね!
ちなみに冷蔵庫で保存すれば2,3日は持ち、冷凍すれば1週間くらい持つ、との事でした。
お店のパンフレットを見ると他にも色々あるみたいのなので、また近くに行った時は何か買ってみようかな…?
信濃屋嘉助の基本データ
森林のお墨つきまんじゅうを販売している和菓子屋さん、信濃屋嘉助の基本データを載せておきます↓
店名 | 菓心処 信濃屋嘉助(かしどころ しなのやかすけ) |
住所 | 群馬県甘楽郡南牧村磐戸160 |
電話番号 | 0274-87-2322 |
定休日 | 火曜日 |
営業時間 | 7:00~18:00 |
駐車場 | お店の前に1台分のスペースがありました。 |
予算の目安 | お墨つきまんじゅうは1個97円。 |
公式HPなど | 信濃屋嘉助のHP |

地図も載せておきます↓