群馬県富岡市のレストランエルに行ってきましたので、そのレビュー記事です!
このエルというお店はメニューは豊富だし、店内は静かだし、駐車場もしっかりあるし、子供への配慮はしてるし超GOOD!
富岡市で洋食を食べたいという方は是非参考にしてみて下さい。

- 富岡市のエルは一見すると駐車場が狭そうだけど、実は第二駐車場が広い。
- エルの店内は実はそれなりに広いし、雰囲気もあるし、静かでいい。
- エルのメニューは多くて、デザートも豊富。そして美味しい…!
- この記事で使用している写真は2020年9月7日に撮影したものです。
この記事を読むことでエルについて良く分かり、富岡市でのランチの選択肢がひとつ増えます。

富岡市のエルの駐車場は2つあり十分な台数が停められる。
エルは富岡市の国道254沿い(バイパスじゃない方)にあるレストランです。
エルはこんな感じのお店で、下記画像の左側に駐車スペースが2台分ほど。
また、数m離れたところにも、エルの駐車場があります。
これらがエルの第一駐車場で、お店からすぐ近くなので便利なのですが、お客さんが沢山来ている時は満車の可能性もあるでしょう。
そんな時はエルには第二駐車場がありますよ!
下記画像は、国道254号線を下仁田方面から高崎方面に向かって走って、エルのすぐ真横まで来た時の写真です。
赤い矢印で示したように右折して直進すると、エルの第二駐車場があります。
右折するとこんな感じの細い道です。ここを少しだけ道なりに直進して左側にエルの第二駐車場があります。
レストランエルという看板が出ているので簡単にわかると思います。
エルの第二駐車場です。結構広い↓
エルの第一駐車場には車が10台くらいは停められそうです。
第二駐車場は15台ほどのスペースがあります。
車でないと行きにくい場所にあるお店ではありますが、駐車場がしっかり完備していて素晴らしいですね!

エルの外観はこんな感じ。国道沿いで目立つ訳でもないけど雰囲気ある。
さっきもお見せしましたが、エルはこんな感じの外観です↓
この蔦の生い茂った感じが、魔女の館みたいなイメージを醸し出しいい雰囲気を作っていますよね。
こういうの好きです。
エルの入り口です↓
ますます蔦が生い茂っている感じが出ていて素敵。
ただ、ぼーっと国道を走っていると普通にスルーしてしまうかもしれないのも事実です。
エルは建物はいい雰囲気で目立たないデザインでもないのに、なぜか車を走らせていると目に留まりにくい、というのが個人的な感想。
富岡市の254号線を走る時は、エルが無いか注意して走ってくださいねー!
エルの内部は静かで結構広い。
エルの店内ですが、外から見ると店内は狭そうなイメージを正直持ちます。
僕自身、実際に来店するまで「エルは狭いんだろうな」と心のどこかで思っていました。
ただ、実際に中に入ってみるとエルは広い!
席数で言うと、エルの店内には4人掛けのテーブル席が9席ほど確認できました。
結構たくさんの人数が入れますね。
店内の雰囲気も落ち着いていて、くつろげます。
店主さんが犬好きなのでしょうか?
ワンちゃんの写真が貼られていました。
なぜか黒電話の電話ボックスも。
エルの店内はファミレスの5倍は静かですね。
ガヤガヤした感じではないので、本当に落ち着けました。
広くて落ち着けるって個人的には最高。
綺麗な店内でしたし、写真はとってないですがトイレも清潔でした。
また、子供用の椅子も設置してあり、子連れ客にも優しいのが感じ取れました。

エルのメニューはテイクアウトもあるし数も豊富でデザートも充実。
エルのメールですがかなり品数が多いですし、テイクアウトもありました。
画像で紹介していきます。
まずは基本となるメニューから↓
次にデザートメニュー↓
次にランチメニュー↓
お得なセットメニューというのもあり、これは基本のメニューの中で対象となっているものに付けられるお得なオプションみたい。
夏季限定かもしれませんが、フラッペメニューもありました。
テイクアウトも推奨しているようです。
エルのランチは普通に美味しいしパフェも豪華!
今回注文したのが
- 僕:ポークソテーハワイアンとチョコレートパフェ
- 妻:ミックスピザ
- 娘:お子様カレー
でした。
一番最初にお子様カレーが来ます。
娘の食いつきも上々で、この時点で親としては満足。
ポークソテーハワイアンもすぐに到着。
ランチセットなのでスープとドリンクも付きます。
ポークソテーハワイアンは肉は柔らかく、パイナップルとの相性がすごく良かったですね。
個人的にはご飯との相性はそこまでいいとは感じませんでしたが、単品で考えると美味しいメニューでした。
ミニサラダは、チェーン店でたまに出てくるような栄養の抜けたような野菜じゃなくて、しっかりとした野菜で満足。
スープとコーヒーは普通でしたw
あまり褒めていないような書き方ですが、普通に美味しかったです。
妻からもらったミックスピザです↓
これはかなり美味しいピザでした。
生地とチーズと具のバランスがよく取れている感じで、しかも熱々!
次回はピザを頼んでもいいんですが、またランチを頼んじゃいそう。
そして、エルの個人的に一番好きなところはスイーツメニューが豊富なところ。
今回はチョコレートパフェを頼んだのですが、普通に美味しかったです↓
- ミカン
- バナナ
- さくらんぼ
- 生クリーム
- チョコソース
- アイスクリーム
- チョコウエハース
が入っています。
こういうパフェってアイスが少ないとしょぼく感じますが、エルのパフェは下記画像の線の部分までアイスなので、充実。
料理も美味しいし、スイーツも豊富だし、広いし、綺麗だし、落ちつけるお店です。
是非また来たいですね。
しいてあら捜しするとすれば、エルのメニューは安くはないです。
大体デニーズと同じかちょっと安いくらい。

という訳で富岡市のレストランエルはおススメ!
【2020年9月11日追記】
エルにもう一度行ってみました!
今回はランチのフライドハンバーグを注文!
フライドハンバーグは、肉が超多いコロッケみたいな感じでした。
肉々しくて、旨味が凝縮されていて、タルタルソースが抜群にマッチして超うまい!
これははまる味でしたね…
カロリーは高めでしょうが、タンパク質もたっぷりで美味しい!
ちゃっかりデザートでフルーツクレープも注文↓
季節によって中身のフルーツが変わるクレープのようですが、今回は
- ミカン
- バナナ
- メロン
が生クリームと一緒にたっぷり入っていました。
クレープ皮は手作り感満載ですけど、歯ごたえがあって非常にうまい!
2本あるので、1皿注文して2人で分けるのもありですね。
今回も僕の妻はミックスピザを注文していました。
別のものを頼めばいいのに…と思う反面、確かにこのミックスピザは癖になるおいしさです。
具の量、チーズの量、味のバランスが良い。
富岡市のレストランエルの詳細
レストランエルの詳細をまとめておきますね↓
店名 | エル |
住所 | 群馬県富岡市曽木31-1 |
電話番号 | 0274-63-4222 |
定休日 | 木曜日 |
営業時間 | 11:00~21:00(ラストオーダーは20:00) |
駐車場 | 第一駐車場が8台分くらい 第二駐車場が15台分くらい |
予算の目安 | 1000円くらいから。 |
公式HPなど | 無し。 |
エルの地図も載せておきます↓