群馬県下仁田町のブラッスリー茶茶のレビュー記事です。
茶茶のメニューや雰囲気、味の評価などついてしっかりお伝えします。
下仁田町周辺でレストランを探している方は是非参考にしてみて下さい。

- 茶茶はおしゃれで美味しいお店。
- 駐車場は無い。
- 下仁田かつ丼を食べるなら予約が必要。

ブラッスリー茶茶は下仁田駅のすぐ近く。
ブラッスリー茶茶は上信電鉄下仁田駅のすぐ近くです。
駅に近いと言っても、群馬県は車が無いと生活できない県ですからあまりメリットというほどでも無いかも。

下仁田駅から歩いて50mくらい。
下仁田中央通りにブラッスリー茶茶はあります↓
ちょっとしたカフェ風。
田舎のお店と言った感じですが、入りやすい雰囲気でおあります。
お店そのものが目立つ訳ではありませんが、迷う要素はないでしょう。
近くに似たようなお店もありません。
駐車場は茶茶専用のものはないので、近くの公営駐車場などに停めましょう。
ブラッスリー茶茶の内部の様子。少しレトロなおしゃれな感じ。
ブラッスリー茶茶の内部はレトロな感じのカフェ&バーという表現が適格でしょう。
テーブル席が12席分、カウンター席が5席分。
座席数については調整可能だと思われます。
店内はカウンターから調理場が見える形になっていますが、テーブル席が油っぽいという事もなく清潔。

ちょっとごちゃごちゃした感じが良いですね。
地元の人も良く来てますし、土日祝日は観光客も来てます。
ブラッスリー茶茶のメニューを紹介!品数多し。
茶茶のメニューを紹介します。
※下仁田かつ丼は茶茶の人気メニューではありますが、現在は予約制にしているようです。なんでも下仁田かつ丼を作る為にかなりの準備をしなきゃいけないそうなので…
茶茶のメニューは結構品数が多いです。
下仁田かつ丼が予約制なのは残念ですし、要注意ですが他のメニューも十分美味しいですよ!
ブラッスリー茶茶で若鶏のオーブン焼きなどを食べた。下仁田カツ丼は要予約。
という事で今回頼んだのが
- 若鶏のオーブン焼き
- ミックスピザ
- フルーツパフェ
- アイスクリーム
です。
まず、若鶏のオーブン焼き。
ライスと一緒に撮影。
一緒に乗っている野菜は栄養が抜けているようなカピカピの野菜じゃなくて、しっかり味と香りと歯ごたえのある野菜。
体が喜んでいる感じがします。
肝心の肉は非常に柔らかく、美味しい。
まあ、若鶏が柔らかくないはずが無いのですが、それを差し引いても柔らかい。
ソースは濃すぎないトマトベースのもので肉のうまみが引き立つ。
ミックスピザはMサイズを注文。
Mサイズだけあって特に大きくも無いし、小さくもない。
柔らかく、美味しい。
特徴は無いのですが普通に及第点。
アイスクリーム。
アイスクリームを単品メニューで頼んだのですが、普通にパフェみたいに色々乗ってきました。
アイス&フルーツの方がメニュー名としてはしっくり来るかな。
パフェみたいなアイスなので、満足!
そしてそのアイスクリームのデラックスバージョンがフルーツパフェ。
- バナナ
- りんご
- シャインマスカット
- 生クリーム
- アイスクリーム
等がしっかり乗ったパフェ。
パフェグラスはそこまで大きくはないですが、しっかりギリギリまで盛り込んでくれました。
個人的には下仁田かつ丼が食べたかったのですが、今回は予約してなかったので断念。
茶茶の下仁田かつ丼はたれの甘みが強くて美味しいんです。
是非、食べてほしい!
ブラッスリー茶茶の基本データ。
ブラッスリー茶茶の基本データをまとめます。
店名 | ブラッスリー茶茶 |
住所 | 群馬県甘楽郡下仁田町大字下仁田371−3 |
電話番号 | 0274-82-2030 |
定休日 | 火曜日 ※営業日でもたまに予約で貸し切りになってるので注意。 |
営業時間 | 12:00~23:00 |
駐車場 | 無し。(公営駐車場を使おう) |
予算の目安 | 1000円~ |
公式HPなど | 無し。 |
茶茶の地図も載せておきます↓