アトリエは群馬県富岡市で毎年5月頃から10月頃までクレープやかき氷、パフェと言ったスイーツを安い料金で提供しているお店です。
(ちなみにアトリエは冬の時期は節句人形のお店になります)
この記事ではアトリエのレビューをしていきますので、富岡市周辺でスイーツを食べたい方は是非参考にしてみて下さい。

- 富岡市のアトリエは安くておいしいスイーツ屋さん。
- 近くには公営の駐車場(30分まで無料、その後30毎に100円)あり。
- 製糸場にちなんだ「おかいこパフェ」は面白い。
- 多分、富岡市のスイーツで一番おススメ出来るお店です。
- この記事で使用している写真は2020年7月下旬から8月中旬に撮影したものです。
この記事を読むことで富岡製糸場周辺でいつパフェやかき氷が食べたくなっても大丈夫になります。

群馬県富岡市のアトリエの周辺情報と外観!近くには公営駐車場アリ。
アトリエは商店街のど真ん中にあるお店です。
富岡製糸場からもまあ近いですね。
とはいえ、群馬県の宿命で車で行くのが基本ですが駐車場は近くに公営の駐車場があります。
この駐車場はアトリエから50メートルくらい。
料金は最初の30分が無料で、次の30分から30分毎に100円かかります。
ただ、アトリエでは1時間まではサービスになるとメニューに書いてはありました。


アトリエの外観です↓
特別に目立つ感じでもないですが、この周辺でかき氷やクレープを出してるお店はアトリエ以外には無いので、迷うことはないでしょう。
アトリエの店内は広くはないけど十分なスペース。
アトリエの店内の様子です↓
4人掛けのテーブルが3つ。
2人掛けのテーブルが2つ。
それぞれは椅子を工夫する事でもっと座れます。
超広いって事はないですが、十分なスペースです。
ただ、暑い日なんかは満席になることも全然ありますので、タイミングによっては入店できません。

アトリエのメニューはすごく数が多い!
アトリエのメニューは数が多いです。
全部制覇するのはかなり難しい…

この白黒丼というメニューにはテーマソングもあるみたいで、YouTubeで見れます↓
全体的に見ていてわかると思うのですが、アトリエのメニューは基本的に安めです。
特にかき氷やクレープは他のお店に行くのが馬鹿らしくなるくらいの安さ。
そして、後述しますが味もおいしい。
数もかなり多いので飽きる事もありませんし、かなりポイントが高いですね。
アトリエのスイーツは美味しいし安いので富岡周辺では多分No1
という事でアトリエのスイーツのレビュー行きます。
これはイチゴ味のかき氷です。
かき氷は正直、お店によって味が大きく違う事はないのですが、安さとポッキーがポイント。
鎌倉は何で鎌倉というのかよくわかりませんでしたが、チョコソースの部分を穴に見立ててるんでしょうね。
そうすると、鎌倉に見えなくはないです。
鎌倉の中にはチョコアイスが入っています。
チョコアイスの下には練乳。
富岡製糸場にちなんだ(?)おかいこクレープという商品も面白いですよ。
おかいこクレープは生クリームでできた蚕が可愛い。

ちなみにおかいこクレープの下の部分はチョコとバナナで、濃厚な感じ。
上記画像のヴォルケイノですが、イチゴ味のかき氷の中にプリンが入っています。
上のアイスはトッピング注文しました。
暑い夏には最高の組み合わせ。
ただ、サイドについてる生クリームはかき氷には合わないと思いましたw

アトリエは50円引きでかき氷を小さくしてくれます↓
僕の娘は1歳10ヶ月なので、「超小さくお願いします!」と言ったら、通常の50円引きよりもさらに100円引いて、その上で超小さいかき氷を作ってくれました!
そういう融通が利く部分はチェーン店じゃ勝てません。
チョコレートパフェも普通においしい。
こういう昔ながらのパフェって食べたくなる時ありますよね。
ちなみに上のフルーツはさくらんぼ、オレンジ、パイナップル、メロン、バナナが乗ってます。
中はバニラアイスとチョコアイス、そしてミカンなども入っていて、うまい。
テイクアウトも普通にできます。
そのまま手渡しも可能だし、容器に入れるのも可能。
という事で長くなったのでまとめますが、
- アトリエのスイーツは安くて美味しい。
- 種類が豊富。
- 色々な部分で人間味のある対応もしてくれる。
という事で、富岡製糸場近辺のスイーツ屋さんとしては、個人的にはトップレベルの評価をしています。
【2020年9月3日追記】
アトリエのパフェが食べたくなったので行ってきました。
今回注文したのがチョコヨーグルトパフェ(530円)です!
チョコヨーグルトパフェは
- 生クリーム
- バナナ
- マーブルチョコ
- サクランボ
- みかん
- チョコアイス
- バニラアイス
- ヨーグルト(一部フローズン)
などが入っていて、とても美味しい。
同じくらいの大きさのパフェで言うとデニーズだったら860円とかするのに、アトリエだと530円ですからコストパフォーマンス高すぎでしょ…!
ついでにシングルアイス(バニラ)も注文。
正直、シングルアイスは普通のアイスでしたがw普通に美味しかったです。

アトリエの基本データ
アトリエの基本データをまとめておきますので参考にしてみて下さい。
店名 | アトリエ |
住所 | 群馬県富岡市富岡1045 |
電話番号 | 0274-62-0286 |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 | 11:00~18:00 |
駐車場 | 近くに公営の駐車場あり。(駐車券1時間サービスしてくれるみたい) |
予算の目安 | 500円もあれば甘味で満足できます。1000円あれば3日分はスイーツを食べれる。 |
公式HPなど | アトリエの公式サイト |
地図も載せておきます↓